雪遊び
雪遊び。本格的でなくていいので、幼児が戯れる程度の…となるとはて?どこに行けば?
そして、できれば寒さが和らいで、春が近づいて、外に出かけたくなった時に、名残り的にふれ合いたい。いやー贅沢。理想的だ。
雪遊び。本格的でなくていいので、幼児が戯れる程度の…となるとはて?どこに行けば?
そして、できれば寒さが和らいで、春が近づいて、外に出かけたくなった時に、名残り的にふれ合いたい。いやー贅沢。理想的だ。
会社から帰り道。
電車を降りたら目の前の階段から、おじいちゃんと娘が駆け下りてきた。
おじいちゃんは相当頑張ったのだけど、あと一歩で扉が閉まってしまった。
爺「ほら閉まった…」
娘「これ新大阪行きやから、こっちのホームちゃうで」
爺「・・・」
みたいな会話だったと思うけど、乗れるタイミングだったら乗ってたのだろうなぁと、自分も閉じかけとか無理やわー、絶対乗ってしまうタイプやわ。。。と思った。
優のカッパは新しく買ってもらえず、あかりのお下がり。
ピースを教えているのだろうか。
私がもっと稼げれば、男の子の色で!男の子のキャラクターで!パリパリと尖った新品を着れたのに。
カッパに限らず、服を買う時には、優も着られるように中間色を選ぶ嫁さん。もう運命は決まっているのだよ…1年前に。
さて最近は仮想通貨に投資している。
成海璃子がうるさいくらいCMしてるあれね。
思い返せば私は投資で負けた事がない。
株でもFXでも、今回の仮想通貨でもこの20年を振り返ると4〜5000万は稼いでいるはずで、センスあるんじゃないかと一人自分を褒めているのだけど。
しかしなぜか手元に動かせるお金はなく、今は生活は苦しいのだが、全ツッパリでまだ一発逆転の夢は見ている。
あまりにリアルで、うわあって言っちゃいました pic.twitter.com/0DI0ojjsi0
— Akiphic (@akiphic) 2017年9月22日
すごないか、これ、、、。ホンマモン?ロボット?
前にも書いたかもしれないが、
心を「ココロ」と
体を「カラダ」と
扉を「トビラ」となぜ言ってしまうのか。
ココロのトビラを開いてごらん、きっと素敵なミライが待っているから。というバカ定型フレーズには、毎度毎度、過剰反応で体がゾワゾワとする。
娘がそんなこと言い出したら、ほんま寝込むかも分からん。
そしてですよ、「円」を「縁」と書いてしまう人がいるんだが、これどうなっとるの。
ヒーリングセラピー 60分 5000縁です!とかな。
最初見た時、入力ミスかな?と思ったのだけど、あまりに縁、縁言うので、考えてみたら、ああご縁と円を引っ掛けて…寒むっっ!てなったわ。
日本語を書き換えてしまって、それを公表する時の、あ。自分おかしいかも(?)、おかしいゾーン行ってしまってるかも??という反芻が、この反芻が何故出来ないのかと本気で思ってしまうわ。
心をココロはまぁ許そう、、、しかしな、縁は越えたらアカン一線やで。。。
円を縁て。もしかして領収書にも書いてるんちゃうやろな。
外見は普通かもしれんが、きっと頭はゼイリブみたいに普通の人とは中身が違うんだろうな。ほんまお近づきになりたくない人種やわ。
何回でも書とかいてしまうわこのネタ!
休みに琵琶湖に泊まりに行った。
朝早くに砂浜を歩いていると、昨日の海水浴でこの辺りはえらく賑わっていたのだけど、今は誰もいない。
と、思ったら、、、昨日出たゴミや流木が集められていて、その先でおじさんが作業を続けていた。
地元の人っぽいのだけど、凄いなーと。私も歳をとって、地元愛が高まり、心無い人を侮辱しながら人知れずこんな行動を取れるのだろうか。それは無理だ。