
飛行機とか新幹線に乗るのが苦手。
乗ること自体はなんともないけど、その前後の乗車券手配やら搭乗手続きやら考えただけで滅入ってしまう。
新幹線に乗るのは、社会人になった時の新人研修以来20年ぶり。
ということで、チケットを取るのも壁が高すぎて憂鬱になって嫁に手配してもらった。
乗り方もよく分からないので、ついてきて欲しいぐらいだったけど、詳しく聞いてなんとか改札についた。
後は駅員さんに券見せて、どのホーム行ったらいいか聞いて無事乗れた。
子供か、という感じだけど本当に苦手なのよね。
みんなよく出張楽しみ!とか出張先でこんな美味しいもの食べました、って書いてるけど、そんな余裕全くないです。

ヤフオクで知り合った方と伊丹空港へ行ってきました。
出品者と落札者が友達になることはあまりないと思うのですが、いい人ですぐに仲良くなりました。
飛行機は近くだと迫力ありますねぇ。
この日は、日本からジャンボジェット機が消える最後の日だったようで、みなさんすごい数でビックリしました。小3くらいの子供が天体望遠鏡みたいなバズーカでジャンボ撮ってました。おるねんねー。

夜ご飯に交差点の牛丼屋に入ろうとしたら、小学校3年くらいかなぁ、男の子で。茶髪で。EXILEが着るみたいなイカついパーカー羽織ってケータイ喋りながら自転車こいでたわ。
もはやチンピラですわ。
話は変わって、いつもは牛丼屋さんで「つゆ多めで」と頼むのですが、店員さんが「つゆだくですねー」と確認されてから、ええ、と答えるのがルーチンになっていました。最初から「つゆだくで」とは言えば良いのですが素人がつゆだくで、とはなかなか言えないのですね。
しかしつゆだくでは足りないのです。汁が。
もっとタップリ欲しいのですが、常々どういう伝え方がいいかなー、と思案してたわけです。
「お茶漬けのように」というのがイメージに近いのですが、さすがにそれは恥ずかしい。言えない。
しかし今日言いましたよ。「つゆ、だくだくで。」店員さんの目見れなくてめっちゃ澄まして言ったけど。あれやばいわー、期待通りの汁出てきたけど!
今日はそんな事を言いたくてブログを書いたわけではありません、ありませんが肝心の話題を忘れてしまいました。
とりあえずあのチンピラだけは出世して欲しくないって言うのと、僕の給料より手取りがあります、とかいうのだけはなって欲しくないな、とは思いました。

拍手拍手〜とかバルタン星人〜とかって騒いでた。
寒くてユニクロで手袋買ってきて家で遊ぶ。今日も平和でござんした。



あかりの予防接種、タクシー会社へお礼、会社のPC入れ替えで、帰ってきて焼肉丼で一日が終わる。
文章に書くと大したことないが、今日もいい一日だった。

壊れたX-500買い直そうかしら。
X-500は、この前ヤフオクで落札したのだけど、出品者の方と仲良くなって、明日一緒に撮影に行きます。年齢聞いた時びっくりした。75歳〜!

この前、紅白かなにかで嫁とゴールデンボンバーを見てた時、間奏に入るなり会場を駆け回りだして、何なん!?え、この人ら弾いて無いんかい!あからさますぎるやろーふふ、子供でもわかるで…的な見下し笑いを嫁共々しておりましたが、エアーバンドで売ってる事を本日初めて知りました。

シャンプーかなんかのCMで女性の歌手が「ジャス、ピッコ〜ン」って歌ってるやつ、ずっと回ってるねんけど何あれ。