とろろご飯
実家で、その日に「作って」とお願いしたとろろご飯。
とろろは家にあったみたいで、地元のスーパーマルアイでマグロの切り身だけ買ったのだが、これが今までで一番美味しいとろろご飯になった。
後から見ると海苔も切って盛り付けてくれたのかと気づく。それとも切れてる海苔?聞かんとこ。
実家で、その日に「作って」とお願いしたとろろご飯。
とろろは家にあったみたいで、地元のスーパーマルアイでマグロの切り身だけ買ったのだが、これが今までで一番美味しいとろろご飯になった。
後から見ると海苔も切って盛り付けてくれたのかと気づく。それとも切れてる海苔?聞かんとこ。
母いわく、一番喜びを感じるのは断トツであーちゃんが自分に体を預けている時だそうだ。
笑顔や寝顔、食事中、遊んでいる時や泣いている時さえ可愛い可愛い連発なのに、そんなもの比じゃないらしい。
新年早々、胃がもたれるぐらい食べてゴロゴロして外食もした。
多く笑ったし、あかりには初めてのお年玉を頂いた。本当にありがとうございます。
あとは初夢だけかという感じですが、去年ベースで行くと僕の場合は最近めっきり夢を見なくなったので、初夢は6月か7月くらいと思うけど、あかりはもう見たのかなぁと子に夢を託してみる。それが僕の初夢(ハート)いや本当見ないから、違う形で夢見ちゃったという感じ。
牡蠣が特別好きでもないのに、缶詰らしからぬパッケージとプレミアムというネーミング、それに缶詰で575円という絶対的うまさを期待させられる要素が重なって買ったわ!
家に帰ってパカッと。
すると嫁が通りがかって何それ?と。
牡蠣や。何匹入ってるん?え、匹?と一通りあって食べてみるとエラまず。
スタバなう、とお前らほんまにスタバおんのかと、おったとして何にステータス感じて入力しとんねんという、うまいで!という奴おったらその類です。
久しぶりに母が作ってくれることになったんだけど、作り方はだいぶん忘れてたみたいで、ペチャーとしてたけど大変美味しかったですよ。朝からごちそうさま。
今年の初日の出は現像から上がってきた太陽の塔でしたとか一個もおもろないか。
このブログもちょうど1年経ちました。
めっちゃ更新してるのに嫁から更新まだ?と言われ続け、自分のブログだからタイミングとか勝手にさせて…と思うのだけど、このブログは超絶面白いと思うのでまぁ気持ち分からんでもないし更新してやってもいいかな、という感じです。
熱狂的なファンもいらっしゃると思いますので、今年もたぶん更新していきます。チャオムジカー!