同じマンションの1階へ引越しです。
結婚当初は2人で住めたらいいわ〜と思っていたのですが、手狭になってきたのと、1階の家賃が値下げになったので移動です。
赤ちゃんの涙ってしょっぱいのですね。
昨日はあまりに泣くので「高い高い〜!」とあやしてましたら、上から涙がポトポトと。
毎日ミルクばかりで塩分ってほとんど取ってないのに塩昆布くらいの塩度があったように思いました。
最近、またぐんと力強くなった。
今日は朝ごはんを食べてると、隣の部屋からゴツゴツと。
何〜?と思って見てみたら、布団からキックキックで移動し衣装ダンスにぶち当たっても、まだキックで頭突きしてたわ。
ぶち当たりながらも笑ってたし楽しかったのかな?
「梅田ぐびぐび市場」ってビアガーデンが出来たらしいけど、何というネーミングセンス!チェーン店にしたらいいのになぁと思う。
あかりはミルクやけど、毎日気持ち良さそうに飲んでるわ…。
一昨日から高熱で、寒くてしんどくて、病院行かなきゃまずいわ…と思ってフラフラで行ってみたら爺さんや婆さんで満杯やし。
1時間半も待ったしな!ほんましんどかったわ!
いやほんま初診の人こそ順番飛ばしてはよ診てほしいわ、と思うのはわがままですか…。
初診の人はそれだけ必要に迫られて病院にきてると思う。「次回1週間後きてくださいね〜」「はいはい」って病気を予約て。生ぬるい惰性で待合の雑誌読んでる人らとレベルが違うのよ。
まぁ病院からしたら飛び込みやし、予約してる患者優先なのはわかるけど。
しんどさカウンターみたいな数値出る機械あったらなーって思うわ。
そしたら病院に限らず、電車の席の譲り合いとか、会社でも帰るべき人が早く帰れたりとか、専業主婦って実は本人が言うほど疲れてなかったとかいろいろ分かって社会が正しい方向に向かうんとちゃうか。
時間がすぎるのは速い。
明日からまたそれぞれの生活が始まる。頑張ろう。
神戸の水は超美味しかった!ミルクもきっと美味しかったと思う。またくるね。
あと、行く前から分かってたけど!体重めちゃ増えてる。医者に怒られる。嫁は怖くて体重計に乗ってないらしいけど、今になってめちゃ落ち込んでるで。