



箕面の芦原公園にて。
こっちに来て驚いたのだけど、箕面はお祭り事になると、どこからか人がワラワラと集まって来て、とても活気がある。
大人も子供も学生も沢山いて、こういう光景を見ていると、地元愛みたいなものを人から感じる。
住宅ローンの仮審査が通った。
変動で0.775%という事なので、これはもう頭金を入れるより、借りれるだけ借りたほうがいい気がしてきた。
こう書くと少し抵抗があるかも知れないけれど、1%以下の金利で原資を得て3%で運用できるのであれば、誰でもお金を借りれるだけ借りるだろう。
私の場合は、投資をしているからそのお金を崩して頭金を入れるより、その分投資に回したほうが利率がいい事になると思うのだが。間違っているのだろうか。

日中は少し元気が出てきたので、家の前のお祭りへ少しだけ出てみる。






自分のケーキなのに、あかりにローソク消させてあげてな、ほんま優しいと思うわ。
最後はあかりが撮った写真。他にもたくさん撮ったけど、どれも上手くなったよ。

2歳おめでとう〜。
これからも変わらず、すくすく育ってね。
カテゴリに 誕生日 追加。

こどもチャレンジから届いた王冠を被って。今月で解約したから最後のプレゼントになっちゃったんだけど。

周りの雰囲気につられてピースしとる!!今まで見たことなかったのだけど…凄いなぁ。

法事で実家に帰省。
なくなって50年、私は40だからおばあちゃんの記憶はないのだけど親戚一同が集まって今だに行事をするのはすごいなと思う。
明日は金曜日ですって、早いなー。

土曜日の夜に焼肉を食べに行った。
嫁さんはチジミとウィンナーを別に頼んだのだけど、ウィンナーは5〜6本あったかなぁ、、、チジミは一皿でお好み焼きぐらいの大きさだった。
一人だとこれだけでお腹一杯になるし、何よりウィンナー5本も6本も飽きるよね。多分嫁さんは2人で食べようという事だったと思う。それを私ときたら赤身の肉ばっかりで、ウィンナーもチジミも殆ど食べてなかったのよね。
悪いことしたなぁ、なんでこう気が回らないんだろうか。
話は変わって、今このブログを書いてる時もそうなんだけど、電車で隣の席の人によけられる。この1週間で5回くらいあった。これ臭いと言うことだろうか。誰かに聞いてみよう。